F&Aレポート

F&Aレポート 2015年6月20日号     Presented by Aquarius Intelligence Institute Inc.

梅雨の季節 見えない身だしなみ〜「ニオイ」のマナー

 自己診断チェック 該当するものにチェックをつけてみましょう

  • 運動不足だと思う
  • 入浴は湯船に入らず、シャワーだけですませる
  • ストレスを溜め込みやすい性格だ
  • 過労や睡眠不足が続いている
  • 汗かきだ
  • 太っている
  • 野菜よりも肉が好き
  • にんにくやネギが好き
  • 脂っこいものが好き
  • お酒をよく飲む
  • コンビニやスーパーの総菜・お弁当をよく利用する
  • 甘いものをよく食べる
  • 年齢が30代以上だ
  • 抜け毛が怖くて洗髪は控えめ
  • 一日の終わりには髪がペタっとする
  • 洋服が臭う
  • 毎日同じ靴を履いている
  • 歯医者に一年以上行ってない
  • 口で呼吸していることが多い
  • 口が渇きやすい
  • タバコを吸っている
  • 朝起きると口の中が乾いてネバネバする
  • タオルやシーツはあまり洗わない
  • 歯を磨く時間が3分未満
  • 入れ歯、義歯、虫歯、歯槽膿漏がある
  • 髪を洗って乾かさないで寝る
 体臭、口臭などの「ニオイ」は、生活習慣、食習慣、健康状態、ストレスなどが影響します。ニオイの問題は、今や「スメハラ」(スメルハラスメント)ともいわれ、社会的な課題となっていますが、デリケートな問題でもあるので、「パーソナルな悩み」として片付けられてしまっているのも事実です。ビジネスマナー教育の現場でも、体臭・口臭ケアに関してはまだ十分には行われていません。多くは正しい知識とケアで対処できるものです。まずはこまめなケアと良い習慣を!